日頃の備えと、少しだけの意識改革!
こんにちは
アクティブデザインの自然エネ隊長サトウツバサです。
今年は梅雨ないのかなぁ?と思っっていたところに、この大雨。
まだまだ大雨が振り続けるようなので、河川の氾濫や土砂災害にはご注意ください。
九州・四国・石川では記録的な大雨が降る中、
メキシコでは激しいヒョウが降り、2mも積もったそうです。
世界各国で異常気象が起こり、
地球はすでに悲鳴を上げているようです。
私たちの暮らしは、ものすごいスピードで進化しています。
その恩恵を、大いに受けて私たちの生活は成り立っているのですが、
私たちのその暮らしは、地球の上にあるということを忘れてはいけません。
技術の発展により、より便利な暮らしになっていくことも大事かもしれませんが、
地球と暮らしていることは忘れてはいけません。
私が宮城に住んでいた時に勤めていた工務店では、
「地球と暮らそう!」という社是を掲げ、地球と共存できるよう工夫をこらした設計や、
自然エネルギーを利活用した暮らしの提案を行っています。
培ってきた、今後更に飛躍していくであろう技術を、地球との共存のために活用していけたら
もっと豊かで、災害にも強い暮らしができるんじゃないかなぁと思います。
今や、どこで何が起こるかわからない自然災害。
災害に備えることはもちろんですが、暮らし方や考え方を少しだけ地球や環境に向けてみるということも、
大きな一歩なのかもしれません。